サラリーマン筋トレのブログ

地方在住サラリーマンです 2人の子供を育てながら筋トレしています 自己ベストベンチ120kg スクワット160kg  デッド180kg

電動スケボー【ミニ】を1か月通勤利用してみたので感想を書いていきまーす

こんにちは(^^)/cheesekです

 


Stary VS Boosted対決!神戸の街スケボー撮影【最新電動スケボー】

 

 

当ブログは基本的には筋トレブログではありますが、筋トレYOUTUBERのメトロンさんが電動スケボーに乗っているのを見て

 

「なんてクールで便利なんだ!」

 

と触発されて電動スケボーを買い、1か月通勤で利用してみたので感想を書いていきたいと思います。

 

 

 

 

1.今回買った電動スケボー

f:id:cheesek711:20181115175214j:plain

今回買った電動スケボーは、世の中に広く出回っているものとちょいと違います。

さらに言うとメトロンさんが紹介しているようなものとも違うんです。

 

というのも、世の中に普及している電動スケボーは基本的に5万円以上と超高額!

お小遣いの大半がジム代に消えていく僕にとってうん十年と貯金しないと届かない代物です。

 

そこで1回はあきらめたのですが、やっぱり電動スケボーがあった方が便利と思いアマゾンをあさっていると・・・・・・ありました!

 

 

¥16588!!(値段は変動します)

 



これは安い!てか安すぎない?怪しくない?

 

だって通常の電動スケボーって有名所のBOOSTEDだと20万近くするものもあるんですよ?

 

でも欲しい!欲しい!安くてもそこそこ動けば何でもいい!

 

と思いながら必死にレビューを見まくって、どうやらそんなに悪いものではないということなのでポチりました。業者さんもわりとしっかり対応してくれるらしいし。

 

そしてもう1つ僕がこの電動スケボーを買うことになった決めてが持ち運びが便利だという点です。

 

僕自身通勤で最寄り駅までの足に使おうとしていたので、普通のスケボーのサイズだとどうしても邪魔です。そこで小さいものがないかと探していたのです。

 

いわゆるミニクルーザーくらいのサイズで重さも電動スケボーの中では断トツ軽い3kgということで購入を決意しました。(ミニクルーザーの電動はかなり珍しい)

 

 

 

2.1か月乗ってみた感想

f:id:cheesek711:20181115180007j:plain

板は足2つ分の長さ。体重72kgの僕が乗って時速15kmくらいで走る

ちなみに僕はこれまでスケボー経験は一切ありません。

素人中の素人。

 

スケボーみたいなアクロバティックな運動はむしろ苦手なタイプです。

でも滑るだけなら・・・・と思い夜な夜な外に出て練習し続けたのです。

 

するとあら不思議、1日目の夜で結構滑れるようになったのです。

スピードは三段階選べるのですが、最初は低速(時速5km)から始めて、すぐに高速(時速15km)でも滑れるようになりました。

 

とはいっても最初のうちはこけたり、石につまずいてバランスを崩したりしました。

カーブも大回りだったので小道だと曲がり切れない時もありました。

 

しかし練習を重ねるうちに上達し、今ではスマホをいじりながら乗れるようになんでなりました!(※表現上での話です。絶対にスマホはいじらないでください)

 

不得意だったカーブもかなり細い道でも曲がれるようにまでなりました。

 

 そしてあまりにも安かったので心配していた強度のほうですが、今のところ問題なく乗れています。

実を言うと途中ネジが外れかけたのですが、接着剤で強く固定することで問題は解決しました。

 

航続距離は10km程です。時間にして40分かくらいは動き続けます。

 

f:id:cheesek711:20181115203551j:plain

リモコン。軽くてスケボーのバッテリー残量も表示してくれる。横のレバーでスピード調整。



3.足として使うならミニがおすすめ!法律は?

f:id:cheesek711:20181115180434j:plain

右側後ろのホイールのみモーターがついている

電動スケボーのデメリットは大きくて重いことでしょう。

通常のスケボーに加えバッテリーも搭載しているため、一番軽いと言われているスターリーでさえも5kgの重さがあります。これを手にもったり、スケボーリュックに搭載したりすると重くて持ち運びにはちょいと不便です。

 

なのでもし通勤等足として使うならミニ電動スケボーがおすすめ!

今回僕が買ったものは3.4kgと電スケのなかでは最も軽いものとなっています。

 

小さいと足幅がせまくなってバランスがとりにくいのではないか?と僕も最初は心配しましたが、これは慣れの問題でした。乗り慣れてみるとそんなことは一切感じなくなりました。

 

速度も通常の電動スケボーに比べて出ないようになっているので、ちょうどいいかもしれません。

 

・通常の電動スケボー/~30㎞

・電動スケボーミニ/~20km

・自転車/12km~19km

 

このことを考えると自転車くらいの速度が出るので、ちょうど通勤に使えそうですよね!速すぎると逆に事故につながりますから。

 

 

もう1つ心配になるのが法律のこと。

少し調べてみると道路交通法にはこのような記載がありました。

 

 

4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
 
 
ここから読み取れるのは、交通の頻繁な道路ではスケートをしてはいけないということです。ということは完全に禁止というわけではなく、交通量の少ない道路ではしても良いということになります。
 
 
ただ交通量の少ない道路という定義があいまいなので、もしスケボーに乗るとしたら交通量のほんっとおおおに少ない道路か公園でやるのが一番安全だと思います。
 
 
僕自身も超田舎に住んでいるので、駅までの足としてスケボーを使っていますが、人には2~3人、車には1~2台しかでくわしません。
 
 
ネットを見ていると、スケボーにのって警察に注意されたとか、近所のおじさんに注意されたという意見もあります。注意されたらおとなしく乗るのをやめるか、もっと交通量の少ないところで乗るようにしましょう!
※自己の判断と責任で乗るようにしてください!
 
 
 
 
4.初心者でも通勤・通学で利用できる未来の乗り物

f:id:cheesek711:20181115203146j:plain

超絶初心者の僕でも電動スケボーを乗りこなせるようになったので、大概の人たちは電動スケボーを乗りこなせるようになるでしょう。
 
ミニスケボーなら大きなカバンや袋に入れることができます。僕はスケボーリュックを買ってくくりつけて持ち運びしています。自転車だったら駐輪場にとめてまた駐輪場に行かないと使えないけど、電動スケボーを持ち運べば好きな時に取り出して使うことができます。
 
スケボーを使い続けて1か月がたちますが、街で使っている人をまだ一人も見かけたことがありません。住んでいるところが田舎だからでしょうか?
そういう理由で目立つのでちょっと恥ずかしいきもするのですが、こちらが慣れてしまえば途中でその気持ちはどこかへ行ってしまいます。変人なんていくらでもいますしね。
 
 
ただ実際には、舗装の甘い道路だとか人通り、車通りが多い道路だと使用はできないので使える場所は限られてきそうです。それでも使える所では使って移動すると行動範囲が格段に広がりますよ!